2019.12.23街のあれこれ比べてみました
街のあれこれ比べてみました第3回 生理用ナプキン(昼用)
海外に住むにあたり、現地商品の使用を不安に思うものの一つが生理用品。
今回は、バンコクで販売されている昼用ナプキンを比べてみました。
日本でおなじみのメーカーのものも手に入りますので、ぜひ参考にして自分に合うものを見つけてください。
※価格はエムクオーティエのグルメマーケットでの販売価格あなたもお気に入りを探しに出掛けてみては?
キュウリエキスを配合したナチュラルクールシートで、デリケートゾーンがひんやり保たれます。
敏感肌にも優しい肌触りで、不快な匂いの原因となる湿気を抑えます。1ミリの薄さで、どのような動きをしても経血を素早く吸収。キュウリ成分による品のある爽やかな香り付き。
「ソフィー」を製造しているのは1961年に日本で創業し、ベビー用品や生理用品、大人用おむつを手掛けるユニ・チャーム。1984年に台湾で現地法人を設立したのを皮切りに、90年代にアジアを中心にグローバル展開し、現在は世界80か国以上で販売しています。同社の生理用品のシェアはアジア第1位、世界で2位。「SOFY」ブランドは東アジア、東南アジアを中心に提供しています。
表面全体に凹凸加工がしてあり、肌に触れる面積を通常の50%に軽減したことで蒸れずに快適です。摩擦を減らすため、表面が優しくなめらかになっており、ふわっとした感触で敏感肌の人にも適しています。優れた吸収性で表面をドライに保ち、べたつきません。
「ロリエ」を手掛ける花王のタイでの歴史は長く、1964年にシャンプーや家庭用洗剤の製造を目的として現地法人を設立以降、塩素系漂白剤や洗顔フォームと商品の幅を広げ、1985年に生理用品の製造販売を開始しました。ラインナップは、タイ独自の「Soft & Safe」、日本の「スリムガー
ド」に相当する「Ultra Slim」、「しあわせ素肌」に相当する「Super Gentle」の3種類です。
優しい肌触りで、刺激から肌を保護します。天然の綿と繊維から作られたような柔らかい感
触です。素早い吸収力で経血のモレを防ぎ、べたつかずに清潔でさらっとした感覚を保ちます。
粘着テープを保護するシートが羽部分まで一体化しており、ワンタッチではがせます。
大王製紙の生理用品「エリス」は、1982年に日本で発売(1984年に「エリス」に名前を変更)。タイでは2011年に現地企業との合弁会社エリエールインターナショナルタイランドを設立し、ティッシュやおむつと併せて販売力を強めています。タイでの商品ラインナップは、リラックマが目印の「Fairly Wings」、「Extra Slim」、「Sensitive Care」、「Smooth & Dry」の4種類です。
肌当たりの良い柔らかい素材で作られており、厚さ0・9mmと非常にスリムで軽いつけ心地で
す。従来の3倍の吸収力を持つ高機能ジェルを配合し、普通の日から多い日まで対応できます。吸収性と速乾性に優れ、動いてもモレる心配がありません。香水のような華やかな香り。
「ウィスパー」を手掛けるのは、アメリカ企業で世界最大の一般消費財メーカーP&G。タイには約30年前に参入し、パンテーン(ヘアケア用品)やパンパース(紙おむつ)、オレイ(化粧品)などのブランドで幅広い商品を広めてきました。日本での「ウィスパー」ブランドは、2018年にナプキンの販売を終了し、現在は女性用尿漏れケア製品のみを取り扱っています。
今回は、バンコクで販売されている昼用ナプキンを比べてみました。
日本でおなじみのメーカーのものも手に入りますので、ぜひ参考にして自分に合うものを見つけてください。
※価格はエムクオーティエのグルメマーケットでの販売価格あなたもお気に入りを探しに出掛けてみては?
目次
1. SOFY ソフィー 2. Laurier ロリエ 3. Elis エリス 4. Whisper ウィスパー1. SOFY ソフィー
Cooling Fresh Natural Super Slim 0.1
23cm 14枚入り/75B

2. Laurier ロリエ
Super Gentle Plus
25cm 14枚入り/58B

3. Elis エリス
Sensitive Care Natural Cotton
22.5cm 16枚入り/58B

4. Whisper ウィスパー
Skin Love
24cm 18枚入り/79B
