2021.04.6バンコク生活はじめてガイド
フードコートデビューにはエンポリアムがおすすめ!利用方法やおすすめのお店を解説!
ローカルのタイ料理に挑戦したいけれど、屋台は衛生的に不安だという方にオススメしたいのがフードコートです!
さまざまなタイ料理のお店が出店しており、一度にたくさんの味が楽しめます。
BTSプロンポン駅直結のデパート「エンポリアム」のフードコートには、実はタイ各地の有名店が出店していて、遠くまで食べに行かなくても名店のメニューを味わえるんです。
同じ階にグルメマーケット(スーパーマーケット)もあるので、買い物ついでに一人で立ち寄れる手軽さも良いですね。
今回は、フードコート未体験の方向けに、利用方法やおすすめのお店などを紹介したいと思います。
エンポリアムのフードコートの場所と雰囲気
エンポリアムのフードコートがあるのは、4階の奥。周辺にはスターバックスやバーガーキング、パン屋などが立ち並びんでいます。
エンポリアムのフードコートには、様々な種類のテーブルが用意されており、2〜3人の少人数から、5人超の大人数でも一緒に食事が可能。
電源コンセントのある1人席もできました。これならフードコートで仕事もできちゃいますね。
また、一番のおすすめポイントは、ベンジャシリ公園を見下ろせるフードコート奥にある窓際の席。ここだけ温室のような明るい空間が広がっており、目前に広がる緑に癒やされながら食事をすることができます。
フードコート内に出店しているお店は、ほとんどがタイ料理ですが、フードコートの脇には「大戸屋」や「里のうどん」「モスバーガー」などもあります。最近、「和食さと」が仲間入り。100B以下で美味しい丼が食べられるので、和食を食べたいときにはおすすめです。
まずはフードコート専用カードをゲット!ラビットカードでもOK!
まずフードコート入口にあるカウンターで専用のカードを購入します。
バンコクではどこのフードコートでも、基本的に現金は使用できません。
カウンターのスタッフさんには金額だけ言えばOK。食べるものや量にもよりますが、ランチ1人分なら100〜200Bをカードにチャージすれば十分です。
BTSのラビットカードでも会計可能なので、持っている方は専用カードは不要です。ラビットカードの残金が少ない場合は、同じようにこのカウンターでチャージ可能です。
カードを手に入れたら、好きなお店で好きな料理を注文します。
注文後はカードを店員さんに渡すだけ。店員さんが処理をしてくれます。
使い切らなかった残金は、帰り際にカウンターで返金してもらいましょう。
カードを渡せば何も言わなくても残金を返金してくれます。
名店サワーン・フアランポーンのバミーを食す
たくさんの店舗があるので迷ってしまいますが、今日はバミーを注文します。
フードコート内にあるサワーン・フアランポーンは、開店当時フアランポーン駅近くで屋台を構え、数年前にサムヤーン駅に移転した、50年ほど続く名店。
卵をたっぷり練り込んだ手ごねのバミーと、炭火で焼く香ばしい焼豚、10時間煮込んだ旨味たっぷりのスープが人気の秘密。
写真付きのメニューがあるので、それを見ながら好きなメニューの番号を言えば大丈夫。
スープを別添えにしたいときは、「バミー・ヘーン」と、麺を大盛りにしたいときには「ピセー」と伝えます。
コロナの影響により、カトラリーや調味料は全て個別包装されるようになりました。お好みで唐辛子や砂糖を追加しましょう。
具をたっぷり載せてくれるので食べごたえがありますし、スッキリとしたスープも癖になる美味しさです。
麺の種類
■ バミー(中華麺)บะหมี่
■ センミー(ビーフンに似た細麺)เส้นหมี่
■ センレック(細麺)เส้นเล็ก
■ センヤイ(太麺)เส้นใหญ่
スープの有無
■ 汁あり 麺の種類+ナーム 〇〇〇+น้ำ
■ 汁なし(スープ別添え)麺の種類+ヘーン 〇〇〇+แห้ง
具材
■ 〇〇を入れないでください マイ・サイ・具材名 ไม่ใส่+〇〇〇
■ クルアンナイ(モツ)เครื่องใน
■ ルアットムー(豚の血のゼリー)เลือดหมูู
■ プリック(唐辛子)พริก
■ パクチー ผักชี
■ 大盛り メニュー名+ピセー 〇〇〇+พิเศษ
■ 麺なし ガオラオ เกาเหลา
■ 持ち帰り アオ・ガッバーン เอากลับบ้าน
エンポリアム、エムクオーティエのフードコート内のおすすめ店舗は、こちらの記事で詳しく紹介しています。
エンポリアム、エムクオーティエのフードコート名店8店│と暮らす -toklas-
ぜひいろいろな味を体験してみてくださいね。